機能外すだけだから、チャラほいほいっと作れると思っていたのだけれど、
なかなかどうして、いろいろ考えてしまう。
glyphOnに関して感じていた問題点の一つが「容量」。
内蔵している文字は全て画像で作っているので、とにかく「重い」。
glyphOnの容量は185Mb。
当然、Wi-Fiでしかダウンロードできない。
glyphOn freeではこれを50Mb以下にして3Gでもダウンロードできるようにしたい。
お試し版なのだし、なにせ「できるだけ多くダウンロードしてもらうこと」が目的なのだから。
そう思って、削る項目を決めていってるのだけれど、これが「ものすごく」削らないといけないことが分かってきた。
とはいえ、いくらFREE版だからといってアプリの面白さが失われていくのは忍びがたい・・・。
結局、フォントはヒラギノゴシックとヒラギノ明朝だけを残し、色は6色のみ。
ボーダーやシャドーの装飾機能はこのアプリの肝だから残す。色は6色。
あと、透明度調整機能は外す。それと背景写真は3枚だけを残す。
ここまでやっても50Mbの壁は切れない・・・。
で、泣く泣く、カタカナを外すことにした。
かくしてglyphOn freeセットアップ終了。
ヘルプの画像と、AppStoreのスクリーンショットを作って、iTunesConnectに送信。
審査待ちとなりました。
2013年04月14日
FREE版 glyphOn
posted by kai-kobo at 00:00| Comment(0)
| 日記
2013年04月11日
売れない・・・。
なかなかどうして、売れ行きはよくない。
ただ一つ面白いのは、売れてる8割以上が海外だということ。
一番最初に売れたのがメキシコだったのだけど、その後、スペイン・フランス・イギリス・アイルランド・・・。
あれ?U.S.A.がない・・・。
不思議なもんですね。
で、とうとうiPhoneのAppStoreからは消えてしまったので(当然、検索すれば出てくるけど)、
次なる一手を打つことにする。
FREE版 glyphOn
機能限定版、というか、フォントや色数を減らしたバージョンをFREEで出そうと思います。
ただ一つ面白いのは、売れてる8割以上が海外だということ。
一番最初に売れたのがメキシコだったのだけど、その後、スペイン・フランス・イギリス・アイルランド・・・。
あれ?U.S.A.がない・・・。
不思議なもんですね。
で、とうとうiPhoneのAppStoreからは消えてしまったので(当然、検索すれば出てくるけど)、
次なる一手を打つことにする。
FREE版 glyphOn
機能限定版、というか、フォントや色数を減らしたバージョンをFREEで出そうと思います。
posted by kai-kobo at 00:00| Comment(0)
| 日記
2013年04月08日
やばい!
バグ発見!
ヒラギノ明朝の一部の文字が表示されてない!
原因はすぐにわかったので、早速手直し、1.0.1としてiTunes Connectに送信。審査待ちに入る。
で、「至急」で頼みたいのだけれど、英語でやりとりするのに不安を感じ、普通に並ぶことにする。
買ってくれた数名の方、申し訳ございません・・・。
ヒラギノ明朝の一部の文字が表示されてない!
原因はすぐにわかったので、早速手直し、1.0.1としてiTunes Connectに送信。審査待ちに入る。
で、「至急」で頼みたいのだけれど、英語でやりとりするのに不安を感じ、普通に並ぶことにする。
買ってくれた数名の方、申し訳ございません・・・。
posted by kai-kobo at 00:00| Comment(0)
| 日記